


2020.05.19三方原ばれいしょのドローンによる実証散布6回目以降の作業時間変更のご連絡
ヤマハ発動機株式会社より以下の通り、ドローンによる実証散布6回目以降の情報提供がありました。
第6回目以降の作業時間を変更し、9時10分から行う事となりました。
5回目までは三幸町、豊岡町の2ほ場で散布を実施して参りましたが6、7回目は豊岡町の11aほ場のみとなり、非常に短時間で散布作業が完了してしまうと考えます。(ドローンのフライト時間は約5分程度です。)
ほ場近くは特段、駐車場もない為、3密や近接道路での交通渋滞を避ける意味でピンポイントで時間をアナウンスさせて頂き、短時間で作業を終了したいと考えます。
尚、当日は西区雄踏町宇佐見でも同ドローンによる水稲直播散布を計画しておりますので、こちらも併せてご案内させて頂きます。
ドローンの導入を検討されている方、新しい技術に関心を持たれている方は是非参加してみてください。
【散布予定日時・場所】
ばれいしょ散布
第6回目 5月25日 9時10分から5分程度 豊岡町ほ場
第7回目 6月 1日 9時10分から5分程度 豊岡町ほ場
詳細:豊岡町ほ場 浜松市北区豊岡町105付近 ばれいしょほ場
水稲直播散布
第6回目 5月25日 10時半頃から1時間半程度 浜松市雄踏斎場横のほ場
詳しい場所はこちらの資料をご確認下さい→水稲直播実証場所および見取り図.pdf
数回の離着陸を予定していて、最初に種子(コーティング籾)を散布してから初期除草剤を散布します。
【お問い合わせ先】ヤマハ発動機株式会社 武内 真一 (080-8255-5481)